宮原坑跡

2007年11月3日




三池炭鉱宮原坑跡です。
明治31(1898)年〜昭和6(1931)年まで稼動してました。

国指定重要有形文化財(平成10年(1998))
国指定史跡(平成12年(2000))に指定されました。

鋼鉄製竪坑櫓高さは22mあります。

竪坑の深さは148.8mあったそうですが
今ではコンクリートで蓋をしてあります。

荷揚げ用のゲージです。下にレールがありますね。

この、貨車(炭函)がありますね。
資料によりますと、宮原坑は木製の炭函で鉄製がここにあるのは不明だそうです。
当時は坑内を炭函を動かす為、馬で引いていたそうです。

捲揚機です。
ワイヤーが傷まないようにグリスがタップリです。
お陰で今にも動きそうです。

電源ですね。トランスが沢山あります。

後で窓を埋めたのはなぜでしょうか?
戦争の為かな?不明です。

ここ宮原坑跡は毎月第三土曜日に一般公開されています。

inserted by FC2 system