黒島ツーリング(佐世保)

2009年11月7日(晴)



本日は長崎県佐世保沖にある黒島へツーリングである。

数日前久々に響隊長よりメールが来る
「7日土曜空いてる?」 と
予定はなかったが念の為「どこへ」と
黒島に・・・・・!
赤も黒もなく 
 の文字に ふ、船?を連想
早速、調べるとフェリーなので
天候によって参加します。と連絡を入れた。

幸い当日は朝から風もなく、暖かい日参加である。


まだ薄暗い中を出発
立冬なのに、以上に温い(暖かい)



集合時間の15分前に到着するが
すでに隊長・めにまるさんが居た。
おこりんぼで初のyosiさんと挨拶をしていると
コメントでは何度か交わしているが
こちらも会うのが初tonojiさんがやってきた。
ちゃっつんは遅れるそうなので、基山PAに向い集発!!

駐輪所から出てすぐ手を振る人が?404さんでした。
「今から出るから基山PAに行くよ!」
と人の疲れも気にしない私(^^;)


先導はもちろん 響隊長!


後方に OhIke・404・めにまる・tonoji

基山PAまで車が多いが快調に走行

PAに到着 隊長機の前にBMW?

山口のともGさんでした。
水の子島灯台以来ですね!
話を聞くと、宮崎でBMWの集まりが泊りであるのだが?
所用あり、日帰りだそうだ!
私が言うのもなんだが
タフな、人だ!
ただ、行って帰るだけになるので
このツアーに、惹かれつつ出発された!
またの機会に走りましょうね!(⌒ー⌒)ノ~~~

初参加のWAKAさん・mumuさんと挨拶
本当に簡単ですいませんでした。<m(__)m>


404さん 臼杵の竹灯籠まつりに行くそうだ!
夜のまつりである。
教会に興味がある! とポロッとこぼしたので
私の中では参加ね!と
ここで勧誘(笑)
「一緒に行かんね?黒島のなんて企画たぶんもうないよ!」
「次ぎ行く時は1人よ? たまにはマスツーもよかろうもん?」
「こんと、後悔するよ!」

と、洗脳する。 ここで404さんは迷いが出始めていた。(笑)



ちゃっつんが少し遅れてきたので
挨拶してすぐに出発

鳥栖Jctで前の404さんを見ると
右に左にフラフラしてる(笑)
迷っているのがよく分かる(笑)


最後はやはり キター!!(大笑)



合計8台で長崎方面へ


佐賀大和付近では
先週のバルーンフェスタの名残か
いくつかの気球を見ることが出来た。



川登SAでトイレ休憩
そうそう、mumuさんはTDM850
よく見るとブレーキなどカスタムしているバイクである
WAKAさん 私と同じFZ-1である
初めて自分と同じバイクが参加である
後ろから前から見て、こんな風に見えているのか?
と、いい参考になった!



東そのぎICで降り国道205号線を北上する
途中給油して
大崎半島へ左折??
半島へ向かわず、港の海岸線を走る


遠くに見えてきた海に突き出ているもの?
写真で見たな?との記憶はあったが・・?


歩いて近寄ると片島魚雷発射試験場でした。
以前、隊長が肥前Fe2さんと来た所でした。



屋根はなく木がテリトリーを広げていました。



廃墟らしくて中々の場所です。



集合写真です。



裏に回ると井戸?
井戸のような丸い物が
その上を見上げると アケビが!


響隊長の命を受け挑戦するtonojiさん
足場の悪い縁に立っているのに
蔦が丈夫だったのか?無謀だったのか?
たぶん、無謀!(笑)
飛びついた!(ビックリ)
やはり 期待通りに井戸のようなものに落ちそうになる(笑)
その後404さんがGETしてくれた!

私はその奥にまだあるのを見つけていた!
蔦を引張って揺すると
熟れたアケビが2個落下してきた(笑)

tonojiさん? ちゃっつんにあげた!


ちゃっつんは、初めて食べるようで
恐る恐る口にしたが


甘くて気にいったようでガッツリ食べてました。
朝食の代わりだそうです(笑)



蔦などが生茂りいい感じでした。



これは、魚雷を水に着けるプールだそうで
浸水試験でもしていたのでしょうか?


発射塔? 試験塔が見えますね!


奥には昔は繋がっていたであろう
施設が残っていました。

ここに来ることは考えていなかったので
満足でした。

次は無窮洞、夏にりゅうさんと来たばかりなので
記憶の確かな私が先導することに
僅か5分ほどの先導でした(笑)


無窮洞です。



夏に比べると湿度も低く
快適ですね!


ちゃっつんは中に入るまで
わからなかったようですが、説明を聞いて
喜んでいました。(笑)


皆でコントを隊長すかさず道具を持ってくるあたり
さすがですね!
take 8か10ぐらいまでワイワイしながら撮りました。(笑)



出口で案内役と御近所の人が集まっていて
家で採れたみかんをくれました。
1個握ると「もっと持っていけ!」と怒られたの2個

ちゃつさんは5個握ってきました。
その場で食べたが甘くて美味しかったです。



国道205・35号線と繋ぎ 佐世保市内を目指します。



カメラに慣れてきたのか
向けると反応する404さん


間近で向けるとポーズ!
「暑さで怖い顔としている!」と反省
マイナリストに染まりつつあるようですね!(笑)



到着したのがLOG KIT
昔来た時は人が多くて食べれませんでした。


今日は早めに着いたので店内には誰もいません。


それぞれ支払いを済ませ
しばらく待つと!


やってきました。
佐世保バーガー
このサイズを食べるのは初めてです。


手では判り難いので携帯で比較して見ます。(笑)

今日は室内で食べれるので安心して完食でしました。
(実は数年前、佐世保バーガーを購入!
外で食べてると 僅か2口食べただけで
鳶に獲られたことがあるのです(^^;))

お腹も気分も満足して お客も多くなったので店を出ます。


造船所で一端停車
どれも大きくてよく分かりません
右手前台車でさえ 20t積ですから!

コンビニでちゃっつんがパッチを脱いでいる間
休憩して早いですが相浦港を目指します。

早く着いたのですが
バイクを停めるのに手間取り乗船の時間となりました。


結構、大きなフェリーです。



乗船します。


今日は風も無く波も穏やかです。(C=(^◇^ ; ホッ!)
私も安心して乗れます。



みんな、ワクワク楽しそうです!



途中、経由する 高島の最西端



約50分程で、黒島へ到着できました。



船員も慣れたもんですね!

上陸しウェアーなどをキップ売り場に預かっていただきます。



黒島も観光案内です。
修道院・天主堂・復活の地など見所は少ないです。



地元の人に近道を教えて頂き神社を抜けて行くことに

左の急な参道



右には新しい参道が出来ていました。



入口には
牛の奉納品


ネズミの奉納品



狛犬の奉納品が有りました。

これらは、還暦祝いの奉納品です。
島の慣わしか?
お金持ちがおおいのでしょうか?



比較的ゆるい階段を上がっていくと!



田舎の神社が姿を現しました。
安全を祈願し参拝(^-人-^)


左に行くと御神体なのか
石塚が祭ってありました。



神社も簡単ではありますが
造はシッカリしてますね!

神社を抜けると
つづら折れをショートカットすることが出来ます。


ここからもしばらく登が続きます。
ちゃっつんは素早く杖を見つけ歩いていますね!
mumuさん皮パンで熱そうです(笑)


港から30分ほど登ると目指す教会が見えてきました。



国重文に指定されている


黒島天主堂です。
レンガ造の教会で1902年竣工
全国17棟あるレンガ造の教会で4番目の古い教会です。



中は撮影禁止なので
入口から撮影!


写真ではステンドグラスの色が出てませんね(^^;)



緻密に組まれていることがよく分かります。



裏から先ほどのホールですね
見事な丸みを持たせてあります。



2度目の集合写真
404さんは今日ここに来れたことに感謝しての懺悔か?



パンフレットに載っている撮影ポイントを
隊長と散策たぶんここでしょう!



続いてカトリック共同墓地へ
どの他にも十字架が?
島のほとんどがカトリックなのでしょうか?
気になったのが左奥?



拡大してみると 枯木なのだが
キリストのように見える(^^;)

時間もないので港に戻ることになりました。


途中カマキリを肩に乗せ
喜ぶ tonojiさん
微妙な感じがいいのかな?



満足そうな隊長!
乗船し皆歩き疲れたのか?
しばし、フェリーの中で爆睡



いい休憩を取ることが出来ました。

ここからの帰りは佐世保三川内ICを目指すので
眼鏡岩・観音橋・ジェラートをちゃっつんに選択させると
迷わずジェラート!
やや渋滞に巻き込まれましたが


無事 店に到着
RightStaffさんが教えてくれたが
みんな体調が悪く、未食としていたところです。(笑)


私は、ベルギーチョコとバナナ
チョコは濃厚で美味しかったですが
バナナはチョコの濃厚さでよく分からなかった(^^;)



座り物が似合う響隊長!(笑)


ここからICまでツーリングらしく走って
佐世保三川内ICから高速に上がります。

金立SAまで一気に走り
最後の休憩



ここから、404さんは当初の目的通りに
臼杵を目指すことに(笑)
お疲れ様、急な誘いに乗ってくれてありがとう
でも、楽しかったでしょう!(笑)

他のメンバーは鳥栖Jctから渋滞になるので
ここで解散個々に走ります。

隊長は一足先に出発
その後順次出発していきます。
鳥栖で隊長に追いついて行きますが
福岡から後ろにいたはずの、めにまるさんが?
途中、私を振り切って彼方に消えていきました。
〜(mToT)/~~~

参加の皆さんお疲れ様でした。
楽しいツーリング?登山?をすることが出来ました。
また、遊びましょうね!<m(__)m>


走行距離  389km

コメント

inserted by FC2 system