花見ツーが・・・

2009年4月26日(曇)



今日はobasanさん企画?の花見ツーです。
単にキスミレを見に行こう! と言われただけですが(笑)
そこは、コース設定(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪
って事です。(爆)

雨の心配をしましたが、天気予報は雲が広がるそうだ!
朝7:30いつもの香春Rに集合

10分前に到着したけど誰もいない(^^;)



5分前にふったんさん到着
いつもは早いはずなのに?
聞くと、寒かったから・・・だそうだ!



少し遅れてobasanさん・サッチャン到着
高速はあまりの寒さに休憩を余儀なくされたそうだ!
この日の気温は3月並 朝は5℃ぐらいだろうか?
サッチャンは池島以来かな??



少し休憩して出発
今日は先導さんをふったんさんに押し付け
私は最後ノンビリ付いて行きます。(笑)
ふったんさんは、NEWタイヤなので、先導で皮むきです。



日田のローソンで寒いのでトイレ・コーヒータイム
ここで、1人合流
奥に顔が見えますね。
そう、りゅうさんです。
”強制的に参加させられた!”と言ってますが
私はもちろん丁寧にお誘いしましたよ。<m(__)m>



事故がやって復活したZ1000です。
カラーも新たにカッコイイですね!
りゅうさんのセンスが光ります??

マシーンの御披露目も済んだので出発!


ふったんさん先導でファームを走ります。
前半はゆっくりでしたが、後半はタイヤが温まって
気持ちのいいペースで走ってくれました。
ワラビ採りの車が多く、路駐してるので注意が必要です!!



黒川の旧道に到着
バイクが多いです。KCBMも有ったりして
1グループの台数が多いですね。!



さて、キスミレですが・・・(^^;)
まったくありません(^^;)(^^;)
時期が遅すぎたようです。



しかし、この親子は何かを見つけて写真を撮ってました。
私達は、花もないので、談笑してました。



撮影後、三愛でトイレ休憩



久住山を見ると 上の方が白いです。(^^;)
4月後半なのに、寒いはずですね。



次の目的に行く為に、やまなみを南下
ここまではふったんさん担当なのに逃げられた!(笑)

大観峰方面に右折・次を左折
クネクネと下ると?



ここ、手野の名水に到着
みんな初めてらしい



岩と岩のスキマから水が湧いてます。
今日は、気温が低いので水の方が温いです。
癖のない水を飲んで次へ向かいます。



もう一つ寄り道
国造神社です。



ここは、台風で倒れてしまいましたが
手野の杉が展示してあります。
これは、切り株です。



カメラを向けると元気になってます。
外輪山を下ると気温が上がってます。



社です。
今日の安全を祈願します。



しかし、みなさんは外に展示してある手野の杉が気になるよう!
右:幹の大きさの比較の為、オッサン2人に立って頂きます。(笑)
左:サッチャンが反省ポーズをしているようですが(^^;)
個々に植物を探しているのです(笑)



外にも切り株が展示してあります。



潜れるので 比較にふったんさんを!



サッチャンにもやって頂きました。
デカイ切り株ですよね!!



さて、次はサッチャンリクエストの阿蘇神社です。
駐車場にバイクを停め
まずは、町を御案内



神社近くの街は湧水が12ヶ所湧いています。
ふったんさんは、金脈!
obasanさんは、文豪!
なんとなく、分かる感じがしますね(笑)



本当は、私がここに行きたかっただけです(^^;)
とり宮 です。



馬ロッケ(バロッケ?)
これが食べたかったのです。

店に入ると人が多いです。



5個注文!
10分程待つと、揚げたてがきました。



ポテトの中に味付けした馬肉が入ってます。
アツアツで焼けどしそうです。
味もポテトは甘めに、肉は濃目につけてあります。
美味しいです。
みなさんも是非どうぞ!



街並みは観光用に綺麗にして
黒を貴重に作ったありますね。

ここで、サイダーを発見obasanさんに寄ると
何でも黒川温泉の紹介のテレビに出てたそうです、
チョコレート味とシソ味と普通3種類あります。



試しにチョコレート味を購入
色はこんな感じ?
へんな比較対象が写っています。
カメラを向けると、どこからか出現します。(笑)



本当の色はこんな感じです。
香はチョコレートですが
味は、カラメル?
気になる方は、是非一度!(^^;)



さて、サッチャンリクエストの阿蘇神社へ
日本三大楼門の一つとされる門が出迎えてくれます。

細川藩が巨費を投じて作った神社と楼門です。



魔除けの龍も居ますが新そうですね。



せのび石に乗って願かけです。



おやじ達は何を願うのか?
真剣に願かけ石をサスル!
もちろん、私もサスリましよ!真剣に!!



ここにも、御神木がありますね。

さて、お昼になりましたので
御飯にしましょう!
もちろん、サッチャンの念願の!

いまきん食堂です。
今日も満席、少し待って入ります。

野郎3人と親子別々に座ります。(笑)


私達はそれぞれ違うものを注文
私はしょうが焼き定食
これは味はいいのですが濃い目で後半辛かった(^^;)

御飯も食べ次へ向かいましょう!
外輪山の裾野を走り


きんさんゆうさんが紹介していた
肥後街道の石畳へ下から行って見ます。



面白い形の木です。
根元に穴が開いていて
サッチャンが入ってます。(笑)



石畳にある菅原神社にお参りして次に行きましょう!



二重の峠を登ります。



もうここからは私しか知らないルート設定なので
先導さん復活です。
途中、大津から菊池渓谷へ抜ける道を選択(名前忘れた)
信号もなくクネクネを繰り返して走ります。
昔に比べ随分走りやすくなっていました。



一時間程で永山橋に到着
菊池渓谷沿いの県道45号線の脇にある石橋です。
こんな凝った作りの石橋初めてです。
長さも61mあります。
今では右に見える家の専用の橋になっています。



欄干の作りも手が込んでいます。


端もこの加工を施してあります。



バイクを並べてみました。


上に見えるガードレールが県道45号線です。



この欄干が特長的です。
円柱の柱を横に並べています。
何気に来たのですが、作り込みに感動しました。

本当は石橋の予定はなかったのですが
T2さんのレポに刺激されて設定しました。(^^;)


次は県道45号線と国道387号線の交差する近くにある
立門橋です。
長さ75mあります。


高さ比較にサッチャンを入れてみました。
石の積み方が緻密ですね
隙間がかなり狭いです。



アーチも緻密です。






橋の上は現在も現役なので、
コンクリートで固めてありました。
落下防止に金網まで残念ですね!




続いては菊池神社近くの県道133号線脇にある
迫間橋です。
手前の滝は迫間滝で石橋との景観がいいですね。





ここも現役の石橋です。
欄干も新しいし、石と石の間に漆喰が塗られてますね。
石の積み方はここも素晴らしいです。



菊池の石橋は蔦が被っていい感じですね。



りゅうさんのZ1000とにスズメが
鬼の居ぬ間に・・・なのか?喰われると思ったのか?
写真を撮ると逃げて行きました。(笑)



歴史公園鞠智城でトイレ休憩



久々に来ました!!
蔦のトンネルになっている所です。


アイラトビカズラです。国指定天然記念物です。
2年?3年ぶりかな??



中に入ると
一面花が咲いてました。



見事と言うより、気持ち悪いぐらい咲いていますね。



房状に咲きます。



これが花です。(上から)
皺くちゃな手は気にしないように!!


(横から)
注)天然記念物なので採っていけません。
これは落ちていたものです。


みなさん、撮影にシャメに忙しそうです。(笑)


バイクもカラフルですね!

アイラトビカズラは日本ではここにしか自生してません。
自然状態では花が結実しないのだそうです。
見て見たい方は、ゴールデンウィークまではモツかな?

時間が押してきましたが
続いて、県道18号線・県道13号線と走り黒木へ
国指定天然記念物の黒木の大藤を目指します。
1時間程クネクネを走り黒木へ
バイクをとある場所に停め(許可あり)

黒木の大藤へ歩きます。

これが、樹齢600年の黒木の大藤です。
残念ながら、花は終わってました。



近くにある別の藤は、まだ綺麗かな?



光の加減がよく綺麗な紫が出ました。
なぜが人前に出てくるヤツ
りゅうさんにもジャマと言われてた(笑)



小さな花ですが集まると綺麗な色になりますね。

盛りを過ぎていたのが残念ですね。
来年、リベンジします。



私の好きな橋の一つ南仙橋です。



木造ってところが柔らかくて好きですね。
何回も流されて新しいのですが(^^;)



橋の上からも長閑でしょう?



橋の向こうに福岡県初の芝桜を植えているそうです?
(何で初なのか憶えてません<m(__)m>)
まだまだ、広げていくようで来年は更に綺麗でしょうね!!



ちなみにこれは買い物に寄ったコンニャク屋の店の中
コンニャク芋が沢山ありました。
右に立っているのはコンニャク芋の花?葉か?



黒木町のコンビニでドリンクタイム
午後は、時間が押していたので休憩も取ってなかった(^^;)
ここでりゅうさん・obasanさんは八女ICから高速に
私とふったんさんは下道で帰ります。

obasanさん花見の予定でしたが
見れずに残念でした。来年リベンジしましょう!

サッチャン、希望通りに見て食べて満足だったでしょう!
また、走りましょう!

りゅうさん、誘われて良かったでしょ?(強引ではない)
初めてのものばかり見れたし、バイクの調子も見れたし
また、誘いますね。是非是非参加してね!!(笑)


ふったんさんと私は県道82号線を北上
久留米・朝倉・飯塚とつなぎ
直方のコンビニで最後の休憩を取り解散

ふったんさんへ、今回で三愛・小国は大丈夫になったかな?
また、一緒に走ろう!
次回も先導よろしく!!(笑)

走行距離 375km

inserted by FC2 system