山口散策ツーリング

2008年8月3日(晴)



今日は山口県にツーリングに行きます。
前々から行こうと思いつつ、ノビノビになっていましたが実行します。

久々のソロツーです。
7:00自宅を出発!気持ちのいい朝です。
気温も思ったより低い、快適です。


いつものように、関門橋を渡り
小月ICまで走ります。

小月から北に向かって走ります。
道の駅 菊川を通り過ぎ、国道435号線を左折


カカシ達も、暑い中ジッと立ってます。



hoshizouさん帰福の時に寄った郵便局跡を通り


少し迷ったけど、到着しました。
滝部小学校跡!
ゆうさんが、ここの事話してたので寄ってみました。



が、改装?補強工事?の為入れませんです。
今は、滝部歴史民族資料館になっていますね。
平成23年に開館予定だそうです。
中の展示物は土井ヶ浜・人類ミュージアムで展示してるそうです。



すぐ横に気になるところが
門も古くて、危険の文字が貼ってありました。



烈婦登波の碑です。
父親・肉親数名を些細なことで殺傷した、石見の枯木竜之進を
苦心惨胆して敵討ちをした次女・登波の表彰・褒美を頂いた
事を書いた記念碑です。


門を潜ると風格のある神社がありました。


その右手に大きな木?
ここは、滝部八幡宮でした。
一度行こうと思いつつ忘れていた所でした。(^^;)
このイチイガシは山口県指定天然記念物です。


根周り7.6m 高さ18mあります。
中は空洞になっているようですが


樹勢は盛んなようですね。
四方にのびた枝には、ノキシノブが着生し
枝の分岐点にはマサキが着生しているそうです。



鉱滓煉瓦ができた倉庫かな?



横から工事中の小学校が見えます。


これは、原動機付きポンプかな?
古いものですね

ここまで来るともう一つの宿題を!

この案内を見ると判る人もいるはずです。
前回時間がなかったのでパスした所
風の駅に行ってみます。


梨畑の中を走ると
風車が見えてきました。


すぐ根元まで行けます。


ほら、すぐ根元でしょ!


誰もいないので、安心して
シェンロン

真下でやったので、かなり反っています。
背中が攣りそうでした。(^^;)




階段がついていますね



風車の見学が出来るようです。
中を見ることが出来るのでしょうか?
一度行って見たいと思いませんか?みなさん



風の駅です。 梨を売っているようですね。
他に農産物もあるのかな?



北上して油谷湾に出てきました。
気持ちがいいですが、風も強いです。
この辺りで10:30だんだん暑くなってきました。


萩・三隅道路の無料区間を走ります。
山とトンネルばかりですが、いい景色も少しは見ることが出来ます。



萩美術館前です。
萩の町を久しぶりに通ります。



そのまま国道191号線を通り
阿武町を通り抜け



今日、一番の目的地に到着です。
以前、マイナリストで紹介されていた
惣郷川橋梁(そうごうがわきょうりょう)です。



1932製で 塩害対策の為鉄筋コンクリートを採用しました。
4柱式の鉄筋コンクリート・ラーメン構造は当時珍しいものでした。


美しい弧を描いてますね。


ここで列車でも来ると絵になるのですが
着いてすぐ列車が通り過ぎていきました。
30分待ちましたが、来ませんでした。
単線の為、1時間に1本来るのでしょうか?



ここまで来れば、ホルンフェルス層まですぐです。
ここも初めて来ました。



今日は風が強く波飛沫も高いです。



結構、観光客もいて家族連れが多かったです。
自分撮りは恥ずかしくてパスしました。(笑)



ここで雲行きが怪しくなってきました。
国道315号線に入り、
道の駅うり坊の郷で休憩してソフトなどと考えて走りましたが
雨がパラパラ、東の雲がさらに暗いので寄り道は中止して
快速で徳佐に出て(SL小僧沢山いました。雨の中でも撮るのかな?)、
快速で国道9号線を山口まで一気に走り抜きました。
おかげで雨はパラパラ程度で、ずぶ濡れだけはまぬがれました。
山口も雲行きが怪しそうなので、帰宅することにしました。
2:30帰宅、結局飯を食べる暇もなく
水分補給にスポーツ飲料1ℓのみでした。(^^;)

走行距離 440km以外に走ったなぁ~!

inserted by FC2 system