鹿児島秘境駅ツーリング

2008年5月18日(晴)


今回は知らない場所の探索だったので下記にルートを載せてます。
秘境駅ルート
↑クリック
PS。InternetExplorerで見て下さい<m(__)m>



鹿児島にツーリングに行ってきました。
事の起こりは、16日午後3時頃にメールを受信
何気に見ると響隊長ではないですか? 何事?

響隊長:「キャンプに行くと?」との事!

OhIke:土曜仕事なので行きません! ツーですか?
(ここで、おおっ丁度どこに行こうか考えてた所でした)

響隊長:土曜から南下します。日曜に鹿児島組とツーです。
加治木ICに集合予定ですが遠いよね?(笑)
((゜ロ゜;)エェッ!? 鹿〜児〜島〜? 遠いよ〜〜〜!!)

OhIke:時間は?コースは?
(念のため、コースを聞いてみよ!)

響隊長:集合時間は8:45 コースはえびの・矢岳辺りをウロウロ
コヨーテ企画長にお任せです!!
(矢岳? や?た?け?・・・・・矢岳駅!秘境駅ではないか!!!)

この時点で行くとは聞いて無いし、えびのの事は飛んでました。
秘境駅しか頭になかった(^^;)

3年前から行きたいと思っていたが遠いし秘境駅なので到達できるか自信がなかった
この機会を逃すといけない気がするし!
GWの遠出も企画倒れに終わったし!
長距離走りたいから・・・・ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪

って事で行くことに決定!
しかし、秘境駅に行くとも確認しないで
矢岳周辺で鉄ちゃんの響隊長が行くから絶対行くと思っていました。(笑)

土曜日行く為にPM10:00まで仕事!
帰宅してPM11:00就寝 AM2:30起床
AM3:20出発です。

夜中の高速はトラックばかりです。
乗用車はほとんどいません。


鳥栖JCTで事故!
分岐にブツかって炎上大破!!
一気に目が覚めました。

途中、北熊本SAで休憩 コーヒータイム
熊本に入った途端に寒さで震えてました。
カイロも探したけど売ってない!
タンクバックに1枚発見!
カイロ貼って再出発です。


御船辺りで夜が明けてきました。


八代ICから山間部に突入!! ((´д`)) ぶるぶる・・・さむ~~
いつもは長くて息苦しいトンネルも、今は暖かくて天国に思えました。(笑)

溝部PAに6:20に到着!予定より1時間早かった
寒さの為、止まると走り出したくなくなる!
タンタンと100km/hで巡航したため、早く着いてしまった!

加治木=ななさんなので(笑)
前日に行くことをメール
龍門之滝に行き方を訪ねると案内してくれるとも事!!
7:30ぐらいに到着予定と連絡してました。

このままだと、早く着きすぎるので、一つ手前の溝辺鹿児島空港ICで降りました。
隼人町に向かって南下をすることにしました。


この木を見ると南国に来た気分になります。


加治木港に到着!
朝靄も中 記念写真
本当は桜島を見たかったのですが、霞んで見えませんでした。(T_T)


昨晩から釣っていたのか、釣釣人が多いです。
バイクが珍しいのか? たぶん北九州のナンバーが珍しいのかな?
注目されてしまった(^^;)

時間もあるので前回来たときに案内して頂いたセルフで給油
給油してななさんに電話!

言われた通りの場所で待っていると?


ななさんがやって来ました。
おはようございます。<m(__)m>
何でも6:30から起きて電話と待ってくれていたようです。<m(__)m>
早く来て電話すればよかったかな?(笑)

集合前に龍門之滝に案内していただきます。


すぐに龍門之滝に到着!
日本の滝100選に選べれています。
高さ46m・幅43mです。
雨が少ないので水量が少ないようですが
中々の規模です。
街からすぐに滝があるなんて羨ましいですね。


思いっきり逆光ですが、記念写真です。
ななさんは、寝ぼけた顔が写らなくていい!と言っていました。(笑)

簡単に目的が済んでしまったので
山田の凱旋門に行く?
もちろん即答です。


ルートはお任せです。
わざわざ、楽しい道を選んでくれたのかな?


チョット行き過ぎましたが
凱旋門に到着です。
山田の凱旋門です。
日露戦争より凱旋した兵士を迎える為に1906年に作られました。
石橋の技術を活かし、アーチ型に作ってあります。
高さ4.7m 幅4.88mあります。
とても100年経っている様には見えませんね。

奥に行くと斜面に穴が2つあります。


一つは入り口埋まっていましたが此方は
コンクリートで塞いであります。
手前に水があってここまでですが
音が響き渡るので奥は深いようです。


凱旋門の奥には階段があって記念碑を見ると
学校があったようです。
先程の穴も防空壕で生徒が入るなら広いでしょうね

上を見ていると・・・・・!
気になるものが!


階段の上部には砲弾が左右1発づつ置いてあります。
鋳造品で本物のようですね?

帰宅後調べると、岡上には招 魂社があるそうです。
ここには、西南の役、日清戦争、日露戦争、大東亜戦争で亡くなった英霊1200柱が祀ってあるそうです。

さて、集合時間も迫ってきたので
出発です。
ななさんについて山の中を走ります。

ファミリーマートに集合です。
コヨーテさん達とは、1月の鶴を見に来て以来ですね。
みなさん集合して10台で出発します。

今日のコースを聞いてみると、やはり矢岳駅などの鉄ちゃんツアーだそうです。
私の感は正しかった!!ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ


みなさんの後ろについて走って行きます。

30分程走って着いたところは?


大隈横川駅です。

ここは何があるのかと思っていると?


駅のホームに第二次大戦中に機銃掃射の跡がありました。
屋根を突き抜けてから柱も貫通したんですね。
何か重要な施設があるのか? とコヨーテさんに尋ねると
鹿児島空港が近くにあるからだと教えていただきました。


昔なつかしのキップ売り場ですね。
今は使われて無いですが、保存がいいですね。


汽車が入って来たので見に行くと?
北九州と同じ列車でした。
響さんも同じく、違う色をイメージして見に来たのに!!


ここでコヨーテさんの説明
何回説明しても誰も聞いてません。(笑)
皆は響さんのお土産に夢中です。
コヨーテさん苦笑してます。

ここから大口手前までフリー走行になりました。


SHINさん達はあっと言う間
他のみなさんも消えていきました。
アフリカンは車を捌くのに加速が鈍いです。
ななさんとノンビリ風景を見ながら走りました。


ファミリーマートで待っていてくれました。

大口に向かいます。

真直ぐな道ですね。


後も真直ぐです。

コヨーテさんも道が分からず訪ねている間に

山の駅跡です。


信号機と案内が残っていました。
車輪もあります。今回幾つ見たでしょう?
奥に山野駅資料館がありましたが、地元の寄合があってました。

バイクの止めてあるところが昔の線路で


先に行くと鉄橋が有りました。

ここから狭い道をクネクネ走ります。
自動車では離合がし難く嫌な道です。
知らないと迷子になりそうで入っていかないでしょう!

着いた所が布計小学校跡です。


まずは記念写真です。
右からななさん・かっちゃん・SHINさんの友達(御名前聞いてなかった(^^;))・SHINさん・lenさん・OhIke
右下 響さんコヨーテさん・CHIEちゃん・URAさん
の10名です。


この小学校跡はThe Winds Of God kamikaze の撮影があったところだそうです。


自分の小学校も低学年の頃は木造だったので、懐かしいです。


ここは、撮影では兵士の寝室だったのでしょうか?
ベットには、敵空母秘中撃沈と描かれた紙があります。
神風特攻隊の映画ようなので、当時はこうして寝ていたのでしょうか?


各教室には当時の撮影スナップが貼ってあります。
こんな撮影場所は時々変なものが出ます。
写真にマウスを乗せてください。写ってます。


この学校は鹿児島県最北端の学校のようですね。


校庭には、撮影で使用された零戦がありました。


響隊長、出撃ですか?
( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!


機体はグラスファイバーで作ってありました。
コックピットはベニヤでした。(笑)


ここで、ななさんコーヒーです。
校庭に正座して頂きます。


校庭で座って寛ぐなんて、いつ以来でしょう??


ここでlenさんは離脱します。
徹夜明けそのまま参加で出勤だそうです。(ノ゜凵K)ノびっくり!!
ワザワザ、ありがとうございました。


元の道を引き返しますが、行きに気になっていた所に寄ります。
薩摩布計駅跡です。
昭和63年に廃線になったようですね。


ここにも車輪があります。


ホームが残っていました。
ついでに寄ったので皆 ヘルメット星人です。


ここで、鍛えている星人もいますね。(笑)


大口から栗野に戻り、えびの方面に向かいます。


後はURAさんとななさんノンビリ走行です。
この時点で私は朝が早かったので腹ペコでした。


京町のファミリーマートでみんなで弁当を購入します。


ここで、かっちゃんは離脱だそうです。
ありがとうございました。
また、走りましょう!!ばいばい(⌒ー⌒)ノ~~~

弁当とななさんのシート下と私のパニアケースに入れ山を登ります。
クネクネを登っていきます。

矢岳高原に到着です。
霞んでしまっていますが、晴れた日には遠くは桜島も見えるそうです。


標高700m程あるので風が涼しいです。


みなでワイワイおしゃべりしながら、頂きました。
コンビニの弁当もこんな所で食べると、さらに美味しく感じますね。


食後にみんなでシェンロン!!


バイクもアメリカン以外みな揃っています。
各車イロイロですね。

腹も満足したので、いよいよ矢岳駅に、向かいます。


山の中をクネクネ走っていると、尾根を越えると開けました。
左右には茶畑が広がります。


鹿児島ってお茶のイメージはあまり無いのですが
広い茶畑ですね。

さらに、クネクネ走ると?


念願の矢岳駅に到着です。
田圃の中にポツンとあります。
集落は数件でしょうか?


SL展示館もありました。


中には珍しくD51が座っていました。
排塵装置が目印ですね。
子供の頃、私の中ではSL=D51でした。(笑)


そして、在るのが当たり前になってきた車輪!


いさぶろう・しんぺい号です。
観光列車として運行しているようですね。
人吉〜吉松間を走る列車で標高差430mをスイッチバックで登ります。

コヨーテさんはこの列車がここの来る時間を計算に入れて
連れてきてくれました。タイミングバッチリでした。


矢岳駅でSL展示館を見る為に10分間止まります。
乗客は降りて見に行きます。
私達は列車の中を見せていただきました。
運転席です。


客車内もモダンでいい雰囲気を出していますね。


もちろんここでも隊長はポーズです。
しかし、ライディングウェアーでは、決まりませんね(笑)


駅構内も昔のままでしょうか?


さらにさらに、クネクネ

狭い道に車も走っています。
材木を積んだトラックまで、走っています。


途中、開けたところで人吉方面が見えました。
先導役のSHINさんも間違えてUターンです。
狭い場所で私のバイクは重く助けていただきました。<m(__)m>

何とか到着です。
今回行きたかった駅!
大畑駅(おこばえき)です。
ここはループ線の中にスイッチバックを併せ持った駅で
日本でここだけです。

農家の家のような駅です。


給水塔の跡ですね。
上の給水タンクは撤去されていました。


ここの特長、来た人が名刺や手紙を張っていきます。
私は名刺持っていなかった! 残念です。


ホームにあるハス型の水溜
SL時代運転手の顔洗いでした。


列車は少なく次は1時間半は来ないので
線路に下りてユックリ散策できます。


木製の電信柱です。懐かしいですね。


慰霊碑です。
ここに駅を造るのはたいへんな難工事だったのでしょう!
そして、ここにも車輪があります。(笑)


ここがループ線ですね。この先にスイッチバックがあります。


駅から見た左に行くと人吉駅方面です。
右に行くとスイッチバックからループ線に繋がります。


こんな感じです。


JR大畑 私のイメージは国鉄ですね。


大畑駅・矢岳駅に行けてよかったです。
秘境駅に行こう
ここを参考にすると
大畑駅は全国19位九州では1位です。
矢岳駅は全国では47位九州では4位です。

国道221号線に出て人吉を目指します。


人吉クラフトパークは鯉のぼりが泳いでいます。

ファミリーマートで休憩です。(今回すべてファミマでした)
秘境駅を巡って満足したので、急に疲れが出てきた(^^;)

最後に永国寺(1408年創立)に寄ります。
ここはゆうれい寺と呼ばれています。
また、西南戦争の時は西郷隆盛が本陣にしていました。

仁王門です。
阿吽像も木製ですが目が書き込んであり怖いです。


境内に行きます。


これが、開山した地底和尚が書いたと言われる
ゆうれいの掛け軸です。
もちろん、複製です。(笑)


西南戦争で使われた砲弾など展示してました。


床の間に飾ってある達磨さん?
見事な彫り物です。


ゆうれいが出たといわれる池です。
今日はのどかに亀が甲羅干しをしていました。
大亀小亀もしてますね。


この五重石塔は嘉禄3年(1227年)と刻まれていて
在銘重層石塔では、球磨地方最古だそうです。


ここでななさんの足を見ると?
娘さんのお土産の靴下を履いていました。(笑)
「お披露目する機会がないかと思った」と言ってました。(笑)


最後に雑談してみなさんとお別れです。


コヨーテさんが人吉ICまで案内してくれました。<m(__)m>
ななさんは下り
私と響さんは上りに乗って鹿児島ともお別れです。

私の先導さんで高速は進みます。
最初の休憩ポイント、宮原SAを目指します。

途中、高速をこんなのが走ってました。

宮原SAに着くとこの車両も入ってきました。

6輪の装甲車こんな車体が高速を走れるんですね。


単色のOFF車もカッコイイです。


トイレに行っている間、響隊長は・・・
混ざって点検を確認しているようですね。(笑)

ここで給油して
次の休憩ポイントは広川SA目指します。

タンタンと走っていると熊本過ぎて菊水ICを過ぎると走りなれた高速で
眠気が襲って来ました。

あと少しと格闘していると、響隊長が察知して引っ張ってくれました。<m(__)m>
最後の500mがヤバかった、一瞬記憶が飛んでました。(^^;)


眠気を取るにはコーヒーかこれアイスです。
八女茶アイスを買いました。
抹茶香・味が濃厚で美味しかったです。
しばし休憩して眠気も飛んだので、走ります。
須恵PAで最後の休憩をして
私は若宮ICで降ります。

響隊長とはここでお別れしました。
お疲れ様でした。( ̄^ ̄ゞ ケイレイ!!


今回、自分ひとりでは秘境巡りなど出来なかったでしょう。
道もよく分からないし、いい機会に恵まれてよかったです。

ななさん:朝早くから付き合っていただきありがとうございました。
今度は北上待ってますよ。

コヨーテさん鹿児島班のみなさん:笑い話あり詳しい説明あり
楽しいツーリングありがとうございました。
コヨーテさんは企画・先導ありがとうございました。
北上計画お待ちしてます。

響さん:誘っていただきありがとうございました。
久々に走ったと満足しました。また誘ってください。

走行距離 705km

inserted by FC2 system