山口近代遺産ツー

2008年5月4日(晴)



兼ねてから行こうと計画していた山口に行きます。
久々にソロツーで出かけます。
八幡ICから高速に乗り小月ICで降りました。
国道491号線を北上 県道34県道・国道435号線・県道39号線を通りました。
この間、止まる事もなく快走

間もなく、国道191号線に出るところで海が見えてみました。
油谷方面に右折し走ります。


左手には綺麗な海と空が広がっています。
油谷には何度か来ていますが、いつも外して行って無い所に行きます。


楊貴妃が流れ着いたと伝説が残っている
楊貴妃の里です。

見事なほどのマイナーな所です。

墓があるとされる二尊院です。
ここに御参りすると、安産・子授けの御利益があるそうです。


不動明王・大日如来・弘法大師が祭ってあります。
釈迦如来像と阿弥陀如来像は鎌倉時代で国重文です。
拝観料が有料1000円です。たっ高い!
迷わずパスしました。(笑)
楊貴妃よりも国重要文化財で宣伝した方がいいと思いました。


周りは牛カエルがモーモー(グーグーとも聞こえますが)鳴いてます。


何の木なのか花にミツバチが数百群がっていました。
蜜を集めるのに夢中です。
羽音がブン( ̄ω ̄= ̄ω ̄)ブン
この音で嫌いな人は近づかないでしょう。



続いては本州西北端の川尻岬です。
やっと来ました。


海が綺麗ですね。


もちろんガンバッテ、灯台まで行きましたよ。ついでにシェンロンまで!!
ヘロヘロになりました。
しかも、眺めがよくないです。(^^;)


帰りに収穫がマムシソウ初めて見ました。
まだ、開ききってないのかな?


一度見つけると、点在していますね。
景色よりもマムシソウに感動しました。


続いてはこちら!
おじいさんにはGWも関係ないようです。(^^;)

画像をクリックすると大きく見れます。
棚田百選の一つ東後畑の棚田です。
観光客も数組来ていました。

クリックすると大きく見ることが出来ます。
もう少し広くしてみます。両端が同じ道です。
180度の風景です。
クリックすると大きく見ることが出来ます。


海をよく見ると赤潮が発生していますね。
海流の流れが悪いのでしょうか?

一旦戻り、みのりロードを走ります。


いつもの所で撮影
よーく見ると今日はAfricaTwinで出動しています。

国道191号線を萩に向け走っていきます。
榎谷トンネルのすぐ隣

道路からは見えにくいのですが
右奥にレンガが見えるでしょう!


入っていくと切立った壁の奥
この切立った壁は掘削した後です。

榎谷隧道(1893年〜1963年頃)ですね。
これ以上進みたいのですが、写真以上に暗いのです。
不気味ですよ(笑)


水が湧出ているのか上から流れていました。
下は水が溜まっています。
ここから先に行こうと思うとウルトラ警備隊長靴が要ります。

国道のすぐ隣ですので注意してれば気付くと思います。

ここより僅か数キロいった所にある

三見橋(めがね橋)です。
九州では珍しくないですが
山口県では眼鏡橋は少なく珍しい橋なのです。


1914年に土橋から石橋に改築されました。
萩・赤間(下関)を繋ぐ赤間関街道、沿いにあります。


なかなか綺麗なアーチを描いていますね。


石も同じ大きさでなくイロイロか形をしていますね。
城の石垣と同じように組んであるのかな?

再び萩方面に行きます。市街地は観光客で溢れているでしょうから

萩駅です。
案内を通り道で見つけたので正面だけ撮りました。

道の駅、萩往還公園に向かいます。
この近くに萩道路(有料)があります。
萩市内に向かう道は数キロ渋滞してました。

私は道の駅のすぐ近くから旧道に入ります。

鹿背隧道です。120年の歴史がありますが未だに現役です。
萩側です。


山口側です。
中の写真を撮りたいのですが車も来るし
今日は萩往還の記念マラソンみたいなものをやっていて
人がたくさんいます。あまりにも場違いなので断念しました。


山口側には休憩場があります。
これも昔のイメージで作ってあるのでしょうね!


続いては阿武川ダムです。
重力式アーチダムでは堤高は日本第二位貯水量は日本一です。


確かに奥は広そうですね。


水際は緑が綺麗です。
ここから国道315号線に抜けようとダム沿いを走ります。


発電所です? 長門峡発電所??
見事に道を間違えていました。
地名が判らなくて適当に走ったのが間違いでした。
長門峡から国道9号線に出てしまったので目的地を変更し
北上して徳佐を目指します。


徳佐駅です。
ここから僅か2キロぐらい行くと?


徳佐川橋梁に出ます。
僅か15mぐらいですが日本で3ヶ所しかない橋梁なのです。
格子状桁(ラチス桁)で出来ています。
第一次世界大戦の影響で大きな鉄鋼が不足した為
L型鋼材を45度に傾けて組んだ物です。


スーパーオキ4号がナイスタイミングでやってきましたので
一枚撮ってみました。


国道315号線にある、道の駅 うり坊の郷に寄ってみました。
ここで土産を購入して帰路につきました。



萩から美祢を目指そうと思いましたが渋滞の可能性があるので
国道9号線を素直に山口に向かいました。

小郡ICから高速に乗りました。

関門橋の鯉のぼりは? フグのぼりでした。


走行距離 470km

inserted by FC2 system