走り初め2008

2008年1月6日(晴)


6日は2008年の走り初めに行こうと決めていました。
しかし、行く所が決まりません。
メンバーのブログを見ると、
禄太郎さんゆうさんたいようさんが同じく走り初めに行くそうな!
朝早くは寒いしユックリ出掛けようと思っていたので、たいようさん外して
1番近いゆうさんにメール
返事が"まだ決まってない。” ”エンジンが掛かりません”などなど交わし
小嶺ICで待ち合せしました。

10時に到着、待っていても日差しがあるので、暖かいです。


待つこと10分程!
バイクの音がしてゆうさん登場です。
宮地嶽神社に行くことだけ決めました。

途中に寄り道、ちゃつさんもお誘いしてみる!
踏み切りでメール確認中、鉄子の力か電車と写る(笑)
ゆうさんが2度目指して行き着けなかった所です。

唐戸の水門です。
ここは響さんちゃつさんもブログに紹介してましたね。


数え切れないほどこの前の道を走っていますが
初めて足を止めてみました。


この横柱を回転させて水門を開け閉めしていたのでしょうね。


遠賀川川岸を通り北上します。
風は強いですが、天気がいいので寒くはありません。


国道495号線を福岡方面へ左折します。
三里松原辺りは左右防風林の松が生茂り好きな道の一つです。
時間的に丁度お昼前になるので先にお昼ことにしました。
姐御肌で奢っていただく事が多いので今回はまとめて恩返しをと!
成田山近くの「みよし」に案内しました。

ウニ・イクラ丼です。久々に食べましたがウニの甘味が最高でした。
ここは絵手紙が展示してあるのですが、ゆう画伯が食い入るように見ていました。

食後、宮地嶽に行こうとすると、響さんからメールがあり
”今から宮地嶽に追いかける”との連絡がありました。
距離的に行って30分は遅れると判断さして寄り道を一つ


宗像大社近くの鎮国寺です。
ここは、中国から帰ってきた空海が建立してお寺といわれています。
なぜか、子供の頃より好きなお寺です。


本堂の中に入って参拝する人もいます。


御神籤を引こうと見ると扇子の形があり引いて見ました。
末吉です。こんなものでしょう。
金運、出し惜しみすると金運が下げるそうです。
今日は大丈夫ですね。(笑)


ゆうさんは”お守りがイロイロな形があって珍しい”見て回っていました。
言われてみれば、イロイロあります。
ゆうさんの感性に思わず唸ってしまいました。
私の感性では無反応です。勉強になります。


今まで無かった(p_q) みざる |(-_-)| きかざる (^m^) いわざる ですね。


ぼけ封じに思わず近ずくゆうさん
いくらなんでも早いのでは?
ここを頼んでもボケ突っ込みは上手くなりません。(笑)


境内には、桜が咲いていました。
あまりにも早すぎでしょう!!

ココで20分程時間を潰して宮地嶽神社に向かいます。
国道495号線を福岡方面に向かいます。
途中、3月末?にオープン予定の道の駅宗像が出来つつありました。


20分程で宮地嶽に到着しました。
もう少ないだろう!と踏んでいましたが、完全に裏切られました。
国道3号線からはかなりの渋滞になっていました。
私達はほとんど待つことなく駐車できましたが
この車の数凄いです。まるで三が日のようです。
三社参りツアーのバスもいました。
とりあえず、お参りに向かいましょう。


参道です。人のが多いです。
人混みが苦手な私は圧倒されます。


凄い人数です。商売繁盛の神様だけに私も奮発してお願いいたしました。
今年もいい仕事が出来ますように(-∧-)合掌・・・


日本一と書いてあるしめ縄です。
何を基準にしているかは判りませんが、大きなのは事実ですね。


正月に来た時には必ず引く富くじです。(1000円)
奮発したのがよかったのか?
中吉でした。しかしバイクですのでなるべく薄いのを選びました。
色鉛筆・クレパス・絵の具などがセットになった物です。
これなら、パニアケースに収まります。

響さんより電話があり、国道3号から来た為、渋滞に巻き込まれた為、
手前の県道97号のコンビニで待つとのことでした。
参拝も終わったので、コンビニに向かいました。
響さんとは今年初めての為、新年の御挨拶を!


ココからは、響さん先導による行橋に向かいます。
いつもの響さん・ゆうさん・私の隊列で出発です。


見坂峠の猫のバス停の前を通り、裏道に裏道を繋いで走ります。
私は分かりますが、ゆうさんにはどこがどこやら分からなかったようです。


香春からは響ファームロードを少し使って築城へ
しかし、ゆうさんは響さんの先導には絶対の安心感があるようです。
峠も速いのですよね。思わず唸る所もありつつ楽しく走れました。


目的地は稲童掩体壕です。
ここには初めて来ました。築城基地のすぐ近くにあるのですね。
壕も宇佐の城井掩体壕より大きいです。


今日初今年初の集合写真です。
重い私が乗った為、ガードレールが揺れてゆうさんは手を離すことが出来ませんでした。
私も手が間に合ってません。(^^;)

ココから初のです。
いつも、ハキョル時は不参加が続いていたので
“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪してしまいました。
響隊長が言うには、
「掩体壕の1号4号は確認済み寄ってこの間に2号か3号があるはず」
だそうです。実に論理的ですね。
下っ端新兵の私は先発偵察を仰せつかりました。
藪に突入して道を広げます。

程なく掩体壕を発見しました。
響隊長の観察眼は凄いです。



ここも大きな掩体壕です。
コンクリートが新しく見えるのは普段人が入って来ないのでしょうね。


この大きさです。
響隊長によると水上飛行機が入っていたとのことでした。


探検完了に満足な3人です。


すぐ近くには横穴古墳群が有り発掘中でした。
古月横穴によく似ています。

響隊長・ゆう突撃隊長も大満足のようでした。
こんな探検をすると私も嵌りそうです。(笑)

夕日が差してきたので帰路につくことにしました。


朽網まで隊列を組んで北上!
ココでゆうさんとはお別れです。
今日一日走り初めにお付き合い頂きありがとうございました。
また、行きましょうね。

朽網より東九州自動車道に乗り九州自動車道を南下して八幡ICに向かいます。
実は初めて東九州自動車道を走りました。(^^;)
八幡ICを出て響さんともお別れです。
お疲れ様でした。夜勤中というのにこの行動力さすがです。
また、探検誘ってください。

1月なのに小春日和の暖かい1日でした。
福岡県を西東と走って  178kmでした。

inserted by FC2 system