佐賀蕎麦喰ツーリング

2007年8月5日(晴)

去年より禄太郎さんに佐賀の蕎麦を食べたいと言ってました。
私のメールでそばを食べに佐賀県か大分県か山口県に行こうと思うと連絡すると?
返信で一緒に行こうかと思うとのこと。
これは行く気にさせなければ、メールでその気にさせて(笑)
朝8:40に片江のリンガーで待ち合わせとなりました。

朝6:30に起床のはずが、目覚ましの電池切れで6:50に起きました。
慌てて用意して7:30に出発です。
国道3号線とも考えましたが、間に合わなければ都市高速に乗ればいいか?
てなことで、県道21号福岡直方線をチョイス
知っている人は知っている犬鳴峠越えです。(夜1人では走りたく無い所)


犬鳴川の土手を走ります。今日はいい天気のようです。
峠を降りるまでは涼しくてよかったのですが
福岡市に入ったら気温が一気に上がりました。
待ち合せ時間を10分overして到着です。
早朝なら都市高速を使った時間とあまり変わらないですね。
挨拶をして出発です。


とりあえず浜玉道路ですが、
いきなり地元道てっきり海に向かうと思うと峠越えでした。


天気は凄くよく気持ちよかったです。


浜玉道路に入ってようやく海をチラッと見ました。
吉井ICを出てすぐに停車
禄太郎さん曰くここから一本道
「ああ行って、こう行って・・・」
との説明でフリー走行としてくれました。
ここからは、はじめての道で写真も撮る暇がありませんでした。


最初のフリー走行の待ち合せで写真。
クネクネで道も良く分からずブラインドばかり恐怖でした。(笑)


続いて二本目、さっきよりいいのですが、道が読めず怖かったです。



















最後は広域農道で思いっきり楽しめました。
ファームロードより緩やかな曲がりで楽しめたいい道です。


北山ダムに出てきて前行った下合瀬の大カツラの横を抜けて行きました。
さすがは北山!ボートに乗ってバス釣りの多いこと!
そして、バス釣りを言ったら移動はクロカン4WD
展示会のように並んでいました。
ここからどんぐり村の手前に今回の目的地 
蕎麦処 無声庵があります。


11時にオープンだろうな?と思っていたのですが
禄太郎さんの見事なルート設定と出発時間により
計っていたかのように到着
待つことなく入店できました。


私は蕎麦が食べたくて仕方なかったので
迷わず板ソバ(2人前)を選択しました。
ここのソバは?2・8蕎麦かな(間違っていたらすいません。)
そば殻も取ってあって綺麗な蕎麦でした。
禄太郎さんが言われるように香は少ないですが
歯応えと喉越しはよく美味しかったです。
夫婦で食べている禄太郎さんが半分食べた時には
私は完食していました。
それほど、蕎麦が食べたかったのです。(笑)


これが、三瀬どりのタタキです。
はじめて、三瀬どりを食べますが・・・・・
私の舌では違いが分かりませんでした。
(イマイチ)

他のメニューの感想は禄太郎庵で確認ください。
食べるのに夢中で禄太郎夫婦が炊き込みご飯を食べていたのを見ていませんでした。)

小1時間程、食べて話して今日の目的は達成しました。
私は佐賀に下って高速で
禄太郎さんは峠越えで帰宅して行きました。
次回は、里美庵に行ってみたいです。



川上峡に入りもう一つの目的地


マイブームになっている、白玉饅頭のときわ家です。
白玉饅頭って、3軒あるんですよ。
池の家は食べたので、今回はときわ家に行ってみました。
少し判り難いですが、看板も古く良さげです。
時間があれば店内で食べれるようになっていました。

佐賀大和から高速に乗り
多少ヤンチャしながら帰りました。


給油して帰宅するとなぜか?
トンボの大群が飛んでいます???
その30分後、バケツを返したような雨が降ってきました。
前回に引き続き帰宅後、雨が降りました。
カッパを持って行ってなかったので運はあるようですね。

今日は蕎麦が喰いたい と思う私に付き合ってくれた
禄太郎夫婦に感謝します。
蕎麦しか頭になく、話が合わなかったかも知れませんが
私は目的が達成できたので大満足でした。

走行距離 255km

inserted by FC2 system